「今月のおたべ」は月替わりで味とパッケージが変わる生八つ橋。
7月は「檸檬」。
味の感想
中身はキュッと酸っぱいレモンのペースト?入り。
細かく切られたレモンの皮も少し入っていて、これがちょっとほろ苦い。
生八つ橋の皮はお米のほんのりとした甘みがあるけど、中身は甘さ控えめ。
ニッキは使われていないので、ニッキが苦手な人でも大丈夫。
生八つ橋というと白あんに味付けしてあるものが多いイメージがあるけど、こちらは白あんベースじゃないからかまったりとした味ではなく、結構ハッキリした味。
生八つ橋は好きで色々食べたけど、酸っぱくて苦みのある生八つ橋って初めて食べたかも。
レモンの皮のつぶつぶとした食感も楽しいし、後味がさっぱりしてるので食べやすかったです。
ただ、ちょっと好みは分かれるかも。
私は甘いもの好きで苦いものはあまり得意ではないけど、今月のおたべ 檸檬はキュッとした酸っぱさとハッキリした味が気に入りました!
カロリーは10個で628kcal。
今月のおたべは5個入りのパックが2つ入っているので、1パックあたり314kcal。
パッケージ・値段
7月は桔梗の花のデザイン。
夏っぽい色合いのグラデーションも、透け感のあるトレーシングペーパーも涼しげ。
今月のおたべのパッケージは本当に私の心をくすぐるかわいさ…。
箱の中身はシンプルな包装なので、1パックずつお土産に渡すとなると、ちょっと味気ない。
お値段は通常のおたべよりちょっと高めの648円(税込)。
終わりに
2月限定の苺ショコラもおいしかったけど、7月の檸檬もとてもおいしかった!
季節限定なのが残念だけど、こちらもまた食べられる機会があるといいな~。
箱の中に入っていた説明によると、8月は白桃だそうです!