JR京都駅中央改札口すぐのお土産屋さん「おみやげ小路 京小町 南館」。
こちらのお店の京の和菓子のれんめぐりというコーナーで見つけた 「おたべの八ッ橋クランチ」 。
その名の通り、カリカリの八ッ橋を砕いたチョコクランチ!
味の感想
2層になってて、上はチョコレート、底はぎゅっと固まったクランチ。
クランチはカリカリっとした食感でちょっと固めで噛み応えあり。
でも細かく砕いてあるので食べやすい。
個人的にはクランチチョコってザクザクとかサクサク食感のイメージだけど、この八ッ橋クランチのカリカリ食感が珍しくてクセになる!
なんかほのかにいい香りがするような…?と思ったら、八ッ橋のにっきが香っているみたい。
ミルクチョコ自体はめずらしい味ではないけど、にっきがふわっと香るのが新鮮。
抹茶味はちょっとだけ苦みあり。
こちらはあまりにっきの香りはわからなくて抹茶の香りの方が強い気がしました。
どちらの味も甘さ控えめかな。甘い!!!という感じはしなかったかも。
カロリーはミルクチョコも抹茶も3個あたり81kcal。
1個あたり27kcal。
賞味期限、パッケージ、値段
賞味期限は11月末に買ったもので、2月中旬まででした。
お値段は6個入りで260円(税込)
定番商品と比べると少し割高になるけど、何人かにちょっとしたお土産を配りたいときやプラスアルファでなにか足したいときによさそう。
紙のパッケージなので軽くて、かさばらないところも◎
購入したお店
JR京都駅中央改札口すぐのお土産屋さん「おみやげ小路 京小町 南館」。
6個入りの八ッ橋クランチは 京小町 南館 ”京の和菓子ののれんめぐり”というコーナーの限定の少量パック。
八ッ橋クランチそのものは他のお店でも買えます。
のれんめぐりのコーナーには京都の老舗45社のお菓子が並んでいます。
どれも少量パックになってて、一番安いもので216円、高いもので640円とお手頃な価格設定なので、自分用のお土産にもピッタリです。