
寒暖差に振り回される10月。
今月はお買い物の計画を立てたり、調べものをしたりしてわくわくしていた。
引き出しの中を大改装
急に片付けスイッチが入り、ぐちゃぐちゃになっていたコレクション用の引き出しを大改装した。
入れ物を変えたり、詰め方を変えたりを繰り返し、もはやなにをどうしたのかわからなくなってきた頃にかなりコンパクトになった。
色々やりすぎて、なにをどうしたかったのかがわからなくなってきたので、一時中断。
収納ってパズルみたいで難しい。
うまくいけば気持ちいいけど、なかなかうまくいかない…。
外でごはん
春と秋は、外でお昼ご飯を食べたくなる。
ついでにおいしいおにぎりの具の組み合わせを考えてみたいな~。
ちょっと肌寒い日に外であったかい飲み物とおやつで楽しむのもいいな~などと考えていたけど、10月中にはできず。
来月できたらいいな。
寒い
2~3日前まで日中は薄着で活動していたかと思えば、急に寒くなってあたふたする。
さすがに一部の夏服はもう着なくなってきたし…と軽く衣替えをしたけど、こんな暑苦しい服、一体いつ必要になるんだ?と思ってたらすぐ必要になった。
こうも急に寒くなるとなにを着ていいのか、去年はなにを着ていたかわからなくなる。
金木犀

今年は金木犀、まだ咲いていないな~と思っていたら、2~3日後に香りを観測。
2日ほど香りを楽しめたけど、土砂降りの雨が降り、即散ってしまった。
ものすごく残念だったけど、また咲いてきていて嬉しい。
写真は散歩中に見つけたデカきのこ集団。
