月刊ひとりごと 2025年9月号

急に涼しくなってビックリした9月。

今月はなにをしていたかあまり記憶がないけど、前半はバテていて、後半は一心不乱に縫い物をしていたような気がする…。

 

スポンサーリンク

片付けたい

ここ何年か、夏の終わりごろになると片付けたい気持ちが強くなってくる。

この時期はなんとなくいつもより手放しスイッチが入っているので、普段は残しがちなものも手放せるような気がする。

今年は長年放置したネイルの3Dアート用のアクリルリキッドの中身をやっと!捨てた!!!

3Dアートをやってみたくて買ったけど、くさすぎて断念したやつ…。

くさすぎて中身を開けたくなかったけど、やっと開けた…。くさかった…。

 

ゲームコーナー

ゲームコーナーを通りかかると小さめのお菓子をすくうクレーンゲームがあった。

子供の頃、時々しかやったことなかったと思うけど、なんとなく思い出深くて。

久しぶりにやってみたいような気持ちになっていたので、中を覗いてみた。

好きだったハート型のチョコレートが入ってて懐かしさのあまりお財布を開きかけた。

でも小銭がなかったのでやるなら1回…1回であのチョコを取れる気がしない…と思ったら、挑戦できなかった…。

 

今月の非日常活

先月に引き続き、非日常活を楽しむ。

今月は行ったことないリサイクルショップに行った。

セールとかフリマとか宝探しっぽい買い物が好きなので、楽しかった。

いいものも買えて大満足。

あとは久しぶりに行くショッピングモールの、でかいセリアにも行った。

セリア自体はよく行ってるけど、行動範囲内にあるのは小さめの店舗なので、欲しかったけど置いていなかったものがあって歓喜。

非日常活ってもっとイベントっぽいものをやらないと!と思っていたけど、やったことないことをやるくらいでもいいんだなあ…と思った。

来月もなにかやれたらいいな。

 

今月のおいしいもの

IKEAのチョコレート。

IKEAに行ったら、前から気になっていたチョコレートが100円引きになっていた。

これはもう買うしかないでしょう、と思って買ってきた。

ラズベリーの粒が酸っぱくておいしい。何より大きいのが嬉しい。

タイトルとURLをコピーしました