リアルな金木犀の香りがほしくて調べていて知った 「舞妓夢コロン 金木犀の香り」 。
安価なコロンなので正直ちょっと軽く見ていたけど、これがかなり本物の金木犀っぽい!
香り
私は京都駅周辺のお土産屋さんで見つけたので、購入前にまず試香。
蓋を開けて直接嗅いでみたら「まるで本物の金木犀だ!」と思ったので、即購入。
でも肌につけるとリアルな金木犀とはちょっと違って、金木犀+ラムネ菓子みたいな香りになる。
スーッとした清涼感があって、ほんのり甘くてちょっと粉っぽい感じがラムネ菓子っぽい。
私の肌ではリアルな金木犀のように香らなかったのは残念だけど、このラムネっぽい金木犀の香りも好き。
リアルな香りを楽しみたいときは、コットンに染み込ませて使用。
コットンに染み込ませた舞妓夢コロンの香りと本物の金木犀の香りを比べてみると、舞妓夢コロンの方があっさりしてるかな。
実物よりもこっくり感や甘さは控えめだけど、嗅ぎ比べてみても違和感がないレベルだと思う。
コットンに香りを染み込ませておいて、枕元に置いてルームフレグランス感覚で楽しんでる。
リアルな金木犀の香りを身にまといたいときは服のどこかにコットンを忍ばせるといいかも。
香りの持続時間はオーデコロンなので短め。
肌につけると3時間程度でスッと消えるかなあ。
コットンに染み込ませた場合は、3~4日くらいは香りが残ってた。
容量、ボトル
容量は20mlとやや少なめ。
手のひらにすっぽりと収まる小さめサイズのボトルなので、持ち歩きにも便利。
ボトルはすりガラスでどこかレトロな雰囲気。
スプレータイプではなく直接肌につけるタイプ。
終わりに
プチプラのコロンだしな~って軽く見ていたけど、個人的にはかなりリアルな金木犀っぽい香りだと思う。
でもやっぱりプチプラなので、高級な香水と比べるとちょっと安っぽい感じは否めないかも。