【香水レビュー】アナスイ/ナイトオブファンシー

ミルクっぽい香りとパウダリーな香りが広がる、アナスイの 「ナイトオブファンシー」 は2008年発表。

すでに廃盤になっていますが、備忘録として投稿します。

※香りの感じ方には個人差があります。本レビューは筆者個人の感想です。

香り

トップノート:リビングブルーベリー、グレープフルーツリーフアコード
ミドルノート:リビングステファノティス、ワイルドストロベリー、ジャスミンサンバック
ラストノート:ミルクシェイクアコード、カシュメラン、オリバナム

引用:香水カンパニー

つけたては、ジャスミンのような苦みとツンとした香りを感じる。

すぐにブルーベリーとミルクシェイクアコードと思われる香りが前面に出てくる。

ブルーベリージャムやブルーベリーのお菓子みたいな甘酸っぱさはなくて、甘くない生のブルーベリー+軽やかな甘さのミルクシェイクを思い浮かべました。

文字で見ると直球なグルマン系っぽいけど、実際は香水らしさが強いかな。

ステファノティスってなんだろう?と調べてみると、マダガスカルジャスミンのことだそう。

ジャスミンとは別のものみたいだけど、香りはジャスミンに似ているとか。

最終的には少しツンとした香りとバニラ系の少し粉っぽい甘い香りが残る。

セクシーだけど、どこかぬくもりを感じる香り。

・似合う季節、シーンなど

私が使いたくなるのは秋冬かな。

夏の日中にはちょっとくどいと思うけど、夜ならセクシーな雰囲気を演出できそう。

・似ている香り、思い出した香り

私が思い出したのは、アナスイ(アナスイクラシックとも呼ばれている)。

パウダリーな香りに共通点を感じました。

他にはミルクみたいな香りがする資生堂のベビーパウダーの香りも思い出します。

ボトル

30ml。

フライトオブファンシーと同じ孔雀キャップの色違い。

元々は液もパープルでしたが、セピア色っぽく変色してしまいました…。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク