アナスイの「ロマンティカ エキゾティカ」 は2016年発表。
現在は廃盤になっています。
香り
香調:フローラル エキゾティック
トップ:ジューシーレモン、ブラッドオレンジ、ブラックカラント
ミドル:ジャスミンサンバック、ロータスペタルウォーター、オレンジブロッサム
ラスト:トロピカルガーデニア、コットンウッド、サンダルウッド引用:Amazon
つけたてはオレンジ、レモンのほんのり苦みと酸味のあるさわやかな香りからスタート。
フレッシュでジューシーというより、ぬるくなったジュースを思い浮かべるようなまろやかさ。
バカンスに訪れた先の照りつける太陽のようなカラッとした明るい雰囲気が漂います。
どこか時間がのんびり流れているような気分になりました。
次第にジャスミンとガーデニアの濃厚なフローラルが出てきて、どこか南国っぽい雰囲気に。
清潔感も感じられて外国製の石けん、ホテルのリネン、ロビーに飾られたお花を思い浮かべました。
こっくりしたフローラルが主役だけど、水辺を思い起こさせるみずみずしさも感じられます。
エキゾティカの香りを嗅ぎながら横になって目を閉じると、リゾート地にいるような気分になりました。
・似合う季節、シーンなど
南国感あふれる香りなので、春夏の天気がいい日がよく似合いそう。
私はちょっとリゾートっぽいマキシワンピとかに合わせたいイメージがある。
・似ている香水、思い出した香水
香りそのものは違う雰囲気だけど、”南国っぽさを感じる”という点で思い出すのは、ドルチェ&ガッバーナのドルチェ ガーデン。
個人的にはドルチェ ガーデンは熱気を感じるような、フローラルとココナッツの甘い香り。
エキゾティカは涼しいところにいるような、柑橘とフローラルのさわやかな香りという印象を受けました。
・ロマンティカとの比較
ピンクのボトルのアナスイのロマンティカとは、清潔感のある香りという点では共通しているかなと思いました。
個人的にはロマンティカは日常使いしやすそうな軽やかなフローラル。
エキゾティカは日常というよりはバカンスっぽさが漂う、やや濃いめのフローラルという印象を受けました。
ボトル
私が持っているのは4mlのミニボトル。
ミニボトルだとボトルのグラデーションはわかりにくいけど、大きなボトルはターコイズブルー~クリアのグラデーションが美しい。
キャップはお花のつぼみみたい。
まとめ
最初「エキゾティカ」という名前を見て、勝手にトロピカル系だと思い込んでいました。
アナスイ香水コレクターとしてとりあえず買って試してみたら、思いのほか好みの香りでもっと早く出会いたかった…!と思ったのでした。