フルーツジュースみたいな香り【アナスイ/スイドリームス イン グリーン】

今回は2015年限定発売の 「スイドリームスイングリーン」 の話。

イングリーンはフルーティーな香り。

香り

トップノート
ジューシーなユズ、ホワイトピーチネクター、ブラックカラントのつぼみ
ミドルノート
ジャスミンティー、スズラン、プルメリア
ラストノート
シアーシダーウッド、エアリームスク、ひとつまみのベチバー

引用:香水物語

つけたてはフルーツの甘い香り。

ジャスミンティーとは認識できなかったけど、紅茶系の穏やかな雰囲気とベリーの甘さとピーチのトロリとした甘さも感じるかな。

でも言われてみればそんな香りもするかも…というくらいで、ハッキリとはわからない。

時間が経つと私の肌ではベリーが強めに出てきて、ちょっとくどい甘さになる。

お花の香りは私にはあんまりわからなくて、フルーツジュースみたいな印象。

キャッチコピーや液体の色味からはほっと一息つける穏やかな香りやリフレッシュできそうなさっぱりした香りを思い浮かべていたけど、私の肌ではフルーティーでジューシーな香り。

個人的には夏だ!海だ!バカンスだ!みたいなイメージ。

涼しい気持ちになる軽くてさわやかな香りというよりは、夏気分を盛り上げる、ちょっと濃いめの香りって感じ。

人によっては真夏につけたら暑苦しく感じるかもしれない。

一番最初に出た水色のスイドリームスはバニラ+お香の甘くて重めの香り。

ちょっと個性的で好みが分かれそうなタイプだけど、イングリーンはフルーティー系で特別個性的ではないと思うので、好き嫌いは分かれにくそう。

使いやすい香りは人それぞれ違うとは思うけど、イングリーンの方が使いやすい香りかな~と思いました。

クチコミを見てると結構人によって香りの印象が違う感じですが…。

私はこの香りは暑い季節とかよく晴れた日に似合いそうだな~と思う。

おうちでまったりというよりは外でアクティブに遊ぶイメージ。

ベリーの香りが好きなのでイングリーンも好きだけど、動かない方が得意な人間なのでなんとなく気持ちが落ち着かないという悲しさ…。

ボトル

スイドリームスのバッグ型のボトルはそのまま。

スイドリームス(水色)と比べると、ハンドルの部分がほんのりグリーンがかったシルバーになったような気もします。

このボトルはキャップがなく噴射口がむき出しになっているので、ボトル単体で持ち歩くのはちょっと心配かも。

バッグのハンドルがあるからちょっとプッシュしにくいけど、ユニークでかわいいボトル。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク